AIで遊ぼうよ

AIで遊んでいます

ChatGPTの有料プランと無料プランの違い: あなたにとって最適な選択は?

ChatGPTはOpenAIが提供する人工知能によるテキスト生成ツールで、多くのユーザーに支持されています。
ChatGPTには有料プランと無料プランがあるので、その違いを理解することは非常に重要です。
この記事では、ChatGPTの有料プランの特徴を詳しく解説しますので、課金をするかどうかの参考にしてください。

 

有料プランの金額:

ずばり月額20$です。できることから考えたらお手頃な価格ですが、今は円安がひどいので日本円で2,988円(2023年10月1日現在)くらい…円安やばい。

 

有料プランと無料プランの特徴:

有料プランのGPT-4:

  • トークンのコスト:
    • 8K contextでは、$0.03 / 1K tokens (入力), $0.06 / 1K tokens (出力)。
    • 32K contextでは、$0.06 / 1K tokens (入力), $0.12 / 1K tokens (出力)。
  • 強み:
    • GPT-4は最新かつ高性能なモデルで、GPT-3.5よりも多くのトークンを処理でき、困難な問題を高い精度で解決できます。
    • 画像とグラフィックスの分析能力を持ち、特定のトーンやタスク指定機能も提供します。
  • 弱み:
    • 高コストで、応答速度が遅いことがあります。

無料プランのGPT-3.5 Turbo:

  • トークンのコスト:
    • 4K contextでは、$0.0015 / 1K tokens (入力), $0.002 / 1K tokens (出力)。
    • 16K contextでは、$0.003 / 1K tokens (入力), $0.004 / 1K tokens (出力)。
  • 強み:
    • 低コストで速度が速く、一般的なタスクとチャット固有のタスクを適切に処理できます。
  • 弱み:
    • GPT-4に比べて、困難な問題の解決能力や画像分析の能力は限られています。

モデルの性能だけを見たら、どっちが良いとかではなく得意不得意があるので有料プランでも無料プランでもあまり変わりません。

ただし、一応、レスポンス速度が速くなる、同一の質問に対する応答の制限が1から10に増加する、時間当たりのリクエスト制限が緩和される、生成される文字数制限が最大2,048文字から最大4,096文字に増加するといったメリットがあります。

 

でも有料プランと無料プランの大きな違いはずばり追加の機能が使えるという点が挙げられます。

 

有料プランで使える追加機能:

Advanced data analysis

Advanced data analysisとは、有料プランのみが利用できる機能です。以前は「Code Interpreter(コードインタープリター)」という名称で利用されていました。

画像やExcelファイルなどの外部データを読み込むことができ、自然言語Pythonのコードを生成・実行することが特徴です。


これを利用すると以下のようなことができます。
・画像やExcelなどの外部データの読み込み・編集
自然言語によるPythonコードの生成・実行
自然言語のみでのデータ分析
・PDFの翻訳や要約

これらを活用して、Pythonの「python-pptx」ライブラリを使用して、パワーポイント資料やデータのグラフ化をすぐにやってくれます。

 

プラグイン

有料プランではChatGPTの機能を拡張できる「プラグイン(Plugin)」というツールが多数用意されています。プラグインを使用することで、以下のようなことが可能になります。

・最新の情報へのアクセス: ChatGPTは、基本的には訓練データのカットオフ時点までの情報しか持っていませんが、プラグインを使用することで、リアルタイムの最新情報にアクセスすることができます。

サードパーティのサービスの利用: 例えば、外部のウェブサイトやデータベースにアクセスして情報を取得することが可能になります。

・特定のタスクの実行: 通常のChatGPTではできない特定の作業やタスクを実行することができます。

 

これらの機能が使えるのが有料プランの一番の特徴です。

X(Twitter)でよく見る画像を読み込んでなんたらというのはAdvanced data analysisを活用してますし、プラグインを使用すればWEB上から最新の情報を取得した上で色々答えてくれるようにもなります。

こういった機能に興味があれば有料プランを試してみてください。

 

支払いと更新に関する情報:

ChatGPTの引き落とし日は、契約した日から1ヶ月後になります。 引き落とし日を確認するには、Chat GPT にアクセスし、「My account」をより確認することが可能です。

また、更新の日付に関しては、申込みの翌月の同日に自動更新されます。月末締めとかではないのでそこは安心ですね。

 

おわり:

ChatGPTの各プランのモデルとできることを理解することで、ニーズに最適な選択をすることができると思います。それでは、ChatGPTの世界を存分に楽しんでください!

 

ChatGPTの始め方は以下の記事を参考にしてみてください。

ai-de-asobou.hatenadiary.jp